そうかく

そうかく
I
そうかく【総画】
一つの漢字を構成する線や点の合計。
II
そうかく【総角】
(1)「あげまき(総角){(1)}」に同じ。 つのがみ。
(2)子供の頃。 幼時。

「~の好(ヨシ)み」「風聞によれば~の頃に早く怙恃(コジ)を失ひ/浮雲(四迷)」

III
そうかく【騒客】
詩文などを作る風流な人。 詩人。 文人。 騒人。

「岩頭また一人の~を見つけたる/去来抄」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”